春の風物詩♪
毎年 この季節になると 姫路のお友達から
春が届きます
今年も 届きました~♪ 『
いかなごの くぎ煮 』
春を知らせる魚と呼ばれる 「いかなご」という 魚の稚魚を 佃煮にしたものです
これは
マヂヤバ なんです
ウマウマ過ぎて うまうま過ぎて
とっまりっませ~ん!
きゃ~~~!
誰か
止めてぇ~~! (笑)
いつも ご飯にのっけて
このように シンプルに頂いたり
お酒の おつまみだったり
おにぎりのに・・・ (o^-')b グッ!
そして
今日 食べてから 思いついちゃった
ご飯の上に 「白身のお刺身」&「いかなご」のっけて
(鯛とか・・・ 最高だよぉ)
お茶漬けなんてしたら~~~~~!
もぉ 間違いなく ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマシィ♪ でしょ♪
「旬の食べ物」 「地元の食材」 を 口にすると
身体が とても喜んでいるような気がします
(
食べている時は いつでもかなぁ・・・ )
Iris 毎年
春を ありがとぉ
「いかなごのくぎ煮」 日本酒に 最高だよ~~ぉ♪
関連記事