2011年07月09日

四季の料理 大原♪




ブログを更新していなかった 5月の事になりますが

美味しい会席料理だったので ご紹介したいと思います食事

以前は 西崎にあった店だそうですが 3年前に 久茂地2丁目に移転してきた

『 四季の料理 大原 』さんキラキラ 

西崎の頃のお店に通っていた友達が 移転した先を知らず

偶然 久茂地を通った時に 看板を見てキョロキョロ 発見! 

こりゃぁ 行かなくちゃ! って事で 私も一緒に行ってきました




建物の2階にあるので フラリと立ち寄るというより 

このお店を知っていて 階段を上がるって雰囲気です♪赤

テーブル席は 団体のお客さん一組で ほぼ 満席状態の店内で

もともとスナックだったところなんだろうなぁマイク

と 思われるカウンターに案内され ちょっと ドキドキ(笑)




単品のお料理は もちろんあるのですが 会席をメインで出されているようです赤ハイビスカス

では (*^ー^)/▽☆■ヽ(^ー^*)  乾杯♪  頂きまアップ



四季の料理 大原♪



筍の塩辛(左)  よもぎ豆腐(右) 

食べたことの無い 一品 一品の登場に 感動ラブ



四季の料理 大原♪



マグロのカルパッチョ ピカピカ



四季の料理 大原♪



グラスに入っているのは 日本酒です(笑)

こちらの椀は ミョウガの香り良く 日本人に生まれて良かったと思う 一品



四季の料理 大原♪


←この 笹に包まれているものは

何かと言うとびっくり





四季の料理 大原♪

しめ鯖の握り(右)なんですよ~♪

ナスの田楽(左)

とても丁寧な味付けで 良い塩梅ハート

味も香りも楽しめる~








四季の料理 大原♪






四季の料理 大原♪






四季の料理 大原♪



このモズクの雑炊には 本当に感動キラキラ 

優しい 優しい 味で ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 連発(笑)




四季の料理 大原♪



羊かんの様に見えますが ブルーベリーの寒天♪赤

甘酸っぱくて すごく美味しく頂きました





ご主人の職人技というのか こだわりの一品 一品に 舌鼓エイサー太鼓

本格的な会席♪赤 丁寧で優しい味が 気軽に食べれて 3000円とわ 

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!  大 大 大 大 大満足!!




『大原』さんの会席は 月替わりで メニューが変わります 

先月は行けなかったので 

今月は 是非とも♪ 7月の会席をラブ 食べに行きたいと思います♪

毎月 毎月 ワクワクする店が また一つ増えました~~~ GA-HA-HAシーサーメスハート














関連ランキング:和食(その他) | 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅





同じカテゴリー()の記事
飾り寿司♪
飾り寿司♪(2015-12-09 16:27)

ハロウィーン♪
ハロウィーン♪(2014-10-22 18:52)

梅干しに挑戦④♪
梅干しに挑戦④♪(2014-07-12 16:49)

梅干しに挑戦③♪
梅干しに挑戦③♪(2014-07-11 16:59)

梅干しに挑戦②♪
梅干しに挑戦②♪(2014-06-23 19:14)

梅干しに挑戦①♪
梅干しに挑戦①♪(2014-06-19 15:23)


Posted by daisuki at 12:56│Comments(2)
この記事へのコメント
なかなか雰囲気が御座いますね~。

以前はこう言う 「小出しの料理」は 色々な意味で縁遠かったんですが

徐々に胃袋でも 頭でも分かる様になってきましたよ。

機会が有れば 私も行ってみます。
Posted by LGH FGM at 2011年07月09日 17:33
LGH FGMさん♪

こんにちは~ ヾ(@~▽~@)ノ

以前 ご一緒した 日本食も これからUPしますので お楽しみに♪

「大原」さんは 日曜日が定休日なので

今度 平日に都合がつくようでしたら 是非 是非 私も誘って下さいね~♪
Posted by daisukidaisuki at 2011年07月09日 18:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。