2012年04月05日
キャンプ♪ キャンプ♪
先日の日曜日 『 乙羽岳森林公園(おっぱだけ) 』 で
キャンプしてきました
久しぶりの 山キャンプ
準備する物は 身の回りの物くらいで
キャンプ用品は 全て ぜ~~~んぶ 友達に お任せ! という
なんて身軽な キャンプでしょう(笑)
T兄さん T姉ちゃん いつも ありがとうございますです
全てお任せですが キャンプ場へ行く前に 食べ飲み物以外に買ったのが 2つ
キャンプしてきました

久しぶりの 山キャンプ

キャンプ用品は 全て ぜ~~~んぶ 友達に お任せ! という
なんて身軽な キャンプでしょう(笑)
T兄さん T姉ちゃん いつも ありがとうございますです

全てお任せですが キャンプ場へ行く前に 食べ飲み物以外に買ったのが 2つ

ギリシャ神話が好きな息子が 欲しいと言っていた
「 星座盤 」 と 「 星・星座の本 」
山の夜が 楽しみになるアイテムじゃ~ないですか o(*^▽^*)o~♪
名護の本屋さんを出た瞬間から
ドライブ気分から
キャンプ気分に
チェ~ンジ
o(*^▽^*)o~♪
すごく 遠いかと思っていた 乙羽岳は 思いのほか近く
「 星座盤 」 と 「 星・星座の本 」

山の夜が 楽しみになるアイテムじゃ~ないですか o(*^▽^*)o~♪
名護の本屋さんを出た瞬間から
ドライブ気分から



すごく 遠いかと思っていた 乙羽岳は 思いのほか近く
名護から 約20分くらいで 乙羽岳森林公園 管理棟に到着
管理人さんに 利用料金を支払って キャンプ場へ Let's go~~~
ちなみに
利用料金は
デイキャンプ ¥200 一人(応相談)
テントキャンプ 5歳以上 ¥500 バンガロー 1棟 ¥10,000~¥15,000

管理人さんに 利用料金を支払って キャンプ場へ Let's go~~~

ちなみに

利用料金は

テントキャンプ 5歳以上 ¥500 バンガロー 1棟 ¥10,000~¥15,000
貸切で~~す

炊事場
も 貸切で~~~す


貸切で~~~~す

子供達に テントを立ててもらいましょう (*^▽^*)
おじいちゃんは 監督さん
誰がおじいちゃんか分からないくらい 若いです
おじいちゃんは 監督さん

今どき見かけないテントが 遠慮なく ど~んと
2張り
管理人さん曰く 昔のテントは 今どきのテントより 風とかに強いそうで
探しているけど 売ってないんだよねぇ~と 関心しきり


管理人さん曰く 昔のテントは 今どきのテントより 風とかに強いそうで
探しているけど 売ってないんだよねぇ~と 関心しきり
BBQしながら シチューも作りながら
久しぶりに ガスコンロで ご飯を炊き
青空の下
何を食べても 何を飲んでも 美味しいですねぇ~
久しぶりに ガスコンロで ご飯を炊き
青空の下


食べた後は 散策
散策
腰がイタタ
と なっているところを 撮られてしまった(笑)


腰がイタタ

山の夜は冷えます
冷えると言うより 寒いです
ので
暗くなる前に 炊事場に全員移動
T兄さんと男の子達が 廃材やら木を集めてきて 焚き火
焚き火


ので

T兄さんと男の子達が 廃材やら木を集めてきて 焚き火


炊事場には 暗くなると点灯する蛍光灯が 付いていましたが
ここは やはり
焚き火と ランプを楽しみましょう
火は
飽きないで ず~~~っと眺めていられます
夕飯が終わると 夜の展望台へ行き
昼間に買った 星座盤を片手に わくわくと空を眺めるも・・・・
なんと・・・・ 月明かりが明るくてなのか? 星が あまり見えない
なんと なんと なんという事でしょう・・・・ 残念
あきらめの早い 息子は そんなに残念そうでもなかったのに 笑いましたけどね
寒い 寒い テントの中も 寝袋・毛布で 暖かく眠る事も出来て
翌朝 身体が イタタ
と なりながらも とても目覚めの良い朝
ここは やはり



夕飯が終わると 夜の展望台へ行き

昼間に買った 星座盤を片手に わくわくと空を眺めるも・・・・
なんと・・・・ 月明かりが明るくてなのか? 星が あまり見えない

なんと なんと なんという事でしょう・・・・ 残念

あきらめの早い 息子は そんなに残念そうでもなかったのに 笑いましたけどね
寒い 寒い テントの中も 寝袋・毛布で 暖かく眠る事も出来て
翌朝 身体が イタタ


朝食に ホットドックに ゆで卵
昨日の残りの シチューと冷ご飯で リゾットにして頂きました

昨日の残りの シチューと冷ご飯で リゾットにして頂きました

キャンプ場の後方には バンガローがあって なかなかイイ雰囲気
小さな子供がいる時は バンガローで1泊も 良いかもしれないな
スマホを 水没させたり 星が見えなかったりもありましたが
よく虫に刺される私ですが 全く 刺されないという 奇跡もあり(笑)
久しぶりの 山キャンプは と~~~っても楽しく
翌朝の月曜日 キャンプ場から仕事に出勤いたしましたです ハイ
アウトドアの達人 T兄さん T姉ちゃん 段取りが良すぎます
快適な 山キャンプ 本当に 楽しかった
Nちゃんの舞台が終わらないと 日焼けも遊びも出来ないけれど
終わったら また
BBQ
ビーチパーティ
キャンプ
誘ってくださいね~
あぁ 本当に 楽しかった GA-HA-HA-HA-HA


スマホを 水没させたり 星が見えなかったりもありましたが
よく虫に刺される私ですが 全く 刺されないという 奇跡もあり(笑)
久しぶりの 山キャンプは と~~~っても楽しく

翌朝の月曜日 キャンプ場から仕事に出勤いたしましたです ハイ

アウトドアの達人 T兄さん T姉ちゃん 段取りが良すぎます

快適な 山キャンプ 本当に 楽しかった
Nちゃんの舞台が終わらないと 日焼けも遊びも出来ないけれど
終わったら また
BBQ




あぁ 本当に 楽しかった GA-HA-HA-HA-HA


Posted by daisuki at 13:53│Comments(0)
│旅行/遊び