2013年02月19日

2月の大原♪




今月も 行ってまいりました♪赤  『 四季の料理 大原 』キラキラ 



《 立春大吉 献立 》よつば 


2月の大原♪


最初の頃は この献立表の漢字が読めなかったのですが

今では 鶯(うぐいす)も 鮟肝(あんきも)も読めるようになったさぁ~♪

( 書けないけどね ピース )






2月の大原♪

2月の大原♪









一、先付け
上「 鶯寄せ・梅人参   ししゃも南蛮 」      「 蕎麦すいとん 」上

鶯がかたどられ 梅の枝に止まっている といった風情です♪赤      
そば粉で作られている すいとん 初めて食べました 
優しい味で 温かいお出迎えといった一品で ホッコリ癒されますおすまし





2月の大原♪


一、造り 「 鮭焼霜造り 」

鮭を炙ってあるので 香ばしくて美味いハート タコがこれまた美味しかった♪





2月の大原♪


一、吸替り 「 海鮮辛味鍋 」

火が消えるまで じ~っと鍋を見るめる 私たち(笑)
ダシが美味しくて 最後まで飲み干します

ここで・・・ 鍋のお供に登場は 日本酒でございますニコニコ
越州「特別本醸造」弐乃越州  
とても辛口党な私ですが これは かなりあっさりサラサラの飲み口で 
食事には いいかなぁと思って 持参いたしました






2月の大原♪


一、焼物 「 鮭アーモンド焼 」

炙りったお刺身を頂いた後に 焼き炎で頂く 鮭

ホワイトクリーム&アーモンドの香りも加わって また 違う味わいです






2月の大原♪


一、揚物 「 牡蠣ベーコン巻揚 」

手前にある小鉢に入っているのは リンゴソースで
これがまた 牡蠣とベーコンに合うんですピカピカ 旨味たっぷり 口サッパリ






2月の大原♪


一、煮物 「 南瓜包み豆腐 」

すりおろしたやまいも&豆腐で ふんわり包まれていて
これまた 癒される 優しい味でございますサクラ 美味い!






2月の大原♪


一、酢の物 「 鮟肝サラダ 」

あん肝が贅沢にバラバラっとサラダの上にのってますよ~♪
肝系 タマゴ系・・・  じょーぐぅだから たまらなく好きです このサラダハート






2月の大原♪


一、食事 「 湯葉雑炊 」

食事が雑炊だと ガッツポーズガッツポーズシーサーメス (笑)
マスターの雑炊は 本当に 本当に 美味しいのよねん






2月の大原♪


一、デザート 「 若草寄せ 」
あり? これはなんだっけな・・・・  マスター ごめんなさいうわーん
美味しかったけど むむむ・・・・ 若草が何だったか覚えていない・・・








この日 お隣のグループでは 『ふぐ会席』をされていました

来月は 『すっぽん会席』と言っていたなぁ~  聞こえたさぁ~~ (笑)

 

今度は 私たちも「すっぽん」したいねとなったけど・・・ (いつのことやら)

Mちゃん TONちゃん トリプルKちゃん Tちゃん♪赤

今年こそは すっぽん しようねぇ~~ シーサーメスハート



マスター 毎月 毎月 美味しい会席料理 ご馳走様ですラブ

また3月です o(*^▽^*)o~♪










同じカテゴリー()の記事
飾り寿司♪
飾り寿司♪(2015-12-09 16:27)

ハロウィーン♪
ハロウィーン♪(2014-10-22 18:52)

梅干しに挑戦④♪
梅干しに挑戦④♪(2014-07-12 16:49)

梅干しに挑戦③♪
梅干しに挑戦③♪(2014-07-11 16:59)

梅干しに挑戦②♪
梅干しに挑戦②♪(2014-06-23 19:14)

梅干しに挑戦①♪
梅干しに挑戦①♪(2014-06-19 15:23)


Posted by daisuki at 16:18│Comments(3)
この記事へのコメント
すっぽんして、美しくなりましょう。
は~ お腹すいた。
Posted by T at 2013年02月21日 20:21
↑これ私 すみません。
Posted by TON at 2013年02月21日 20:22
TONちゃん♪ こんにちは~~ (^▽^)/

今度 すっぽん 行きましょ♪ 行きましょ♪

もうすぐ3月!!  またゆっくり帰っておいでよぉ~~~ (*^_^*)
Posted by daisukidaisuki at 2013年02月22日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。