2013年07月22日
お弁当 覚書10♪
あれ? これはいったい 何日ぶりの
でしょうかね 

お弁当 写真 たまってましたね (笑)
覚書は
7月 17日 (水)
からですね d(*⌒▽⌒*)



お弁当 写真 たまってましたね (笑)
覚書は



「 タコライス 」 「 のり塩ポテト 」
息子は トマトが苦手なので トマトに見立てた赤いのは パプリカです
ポテトも スティック状になっているのが好きなので
ポテトをチンした後に カットして のり&塩を ふっています
そうそう
この前 友達の発案
タコライスの上にトッピングする 「チーズ」
〈 にんじんしりしりー器 〉 で チーズをしりしりーするという技を 教えてくれました
すっごく 簡単になって チーズをカットするのが楽チンに なりました
息子は トマトが苦手なので トマトに見立てた赤いのは パプリカです

ポテトも スティック状になっているのが好きなので
ポテトをチンした後に カットして のり&塩を ふっています

そうそう


タコライスの上にトッピングする 「チーズ」

〈 にんじんしりしりー器 〉 で チーズをしりしりーするという技を 教えてくれました
すっごく 簡単になって チーズをカットするのが楽チンに なりました

7月 18日 (木)

「 親子丼 」 ピヨ
細く切ったキュウリですけど・・・・ 細すぎますよね (笑)
前日の夕飯の 冷やし中華で余ったキュウリだけど
もう少し工夫するべきだったな
そして 1学期も終了の 7月 19日 (金)

細く切ったキュウリですけど・・・・ 細すぎますよね (笑)
前日の夕飯の 冷やし中華で余ったキュウリだけど
もう少し工夫するべきだったな
そして 1学期も終了の 7月 19日 (金)

「 高菜のいなりずし 」
左から 「 厚焼き玉子 」 「 鮭の塩焼き 」 「 ひじきの煮物 」
最近 いなりずしを作る機会があって これはお弁当にも いいかなぁと思い
今回は 高菜漬けをみじん切りにしたのと 白ごまで いなりずしを作ってみました
え~~っと 7月20日(土)からの お弁当は
「夏休みのお弁当」 の タイトルにしようかな~~と 思いますので
一度
しま~~~す 
左から 「 厚焼き玉子 」 「 鮭の塩焼き 」 「 ひじきの煮物 」
最近 いなりずしを作る機会があって これはお弁当にも いいかなぁと思い
今回は 高菜漬けをみじん切りにしたのと 白ごまで いなりずしを作ってみました
え~~っと 7月20日(土)からの お弁当は
「夏休みのお弁当」 の タイトルにしようかな~~と 思いますので
一度


Posted by daisuki at 15:54│Comments(2)
│お弁当
この記事へのコメント
チーズのしりしり~するの、覚えていたのね!
嬉しいわ♪
夏休みのお弁当作りも 頑張ってね(笑)
嬉しいわ♪
夏休みのお弁当作りも 頑張ってね(笑)
Posted by ゆうきママ
at 2013年07月26日 00:37

ゆうきママさん♪ こんにちは~ (^▽^)/
もちろん 覚えているさぁ~♪
っつうか もぉ 自分のアイディアかのように多用してますよ
来年から ゆうきママさんも お弁当作り 始まるねぇ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
もちろん 覚えているさぁ~♪
っつうか もぉ 自分のアイディアかのように多用してますよ
来年から ゆうきママさんも お弁当作り 始まるねぇ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by daisuki
at 2013年07月27日 16:54
