2014年01月21日

1月のお弁当3♪








今年は 新年早々 息子が風邪を引いて 学校を休みました

インフルか!! と 冷や冷やしましたが 風邪との診断で 少し安心


し か し

  
インフルでも   風邪でも

身体がしんどいことには 変わりがないはず・・・・・

病院にかからない事が 大切ですねびっくり  気を付けないとですびっくり!!





だいぶ長い連休になった息子の休養も 

先週の火曜日からは 少し咳は あるものの 登校OK お弁当も再開♪赤


1月 14日 (火)

1月のお弁当3♪



左から 「 ピザ風グリルチキン 」    「 ハムと卵のレンチン 」

「 キュウリとニンジンの浅漬け 」




グリルチキンの上に ピザソース&トッピングをして 

更にチーズをのせて 2度焼きしています音符オレンジ









1月 15日 (水)

1月のお弁当3♪



「 白身魚のフライ&野菜コロッケ タルタルソース添え 」

「 ラビオリのトマトソースかけ 」



トマトソースは前日の残りを使って ラビオリと音符オレンジ








1月 17日 (木)

1月のお弁当3♪



「 野菜炒め 」    「 おから 」    「 サバの味噌煮 」



最近買った 【おからがパウダー状になったもの】 を使ってみました

これは 生のおからより使い勝手がよくて すごく便利です♪赤










1月 20日 (月)

1月のお弁当3♪



「 野菜炒め 」  「 桜エビ・ネギの厚焼き卵 」  「 チキンのマヨフライ 」













1月 21日 (火)

1月のお弁当3♪



「 豚のしょうが焼き&野菜炒め丼 」   「 ポテトフライ のり塩味 」




今日は 2時間授業だという事を 前日に聞いていたのに

お弁当を作ってしまいました

作る時に お箸 これは温かい方が美味しいのになぁ~ と思いながら作ったので

レンジでチンできて 良かった 良かったシーサーメスOK


ちなみに ポテトフライは いつものストレートではなく 

半月状の 【ウエッジカット】に してみました

皮をむいてから 思いついたので電球 皮なしのウエッジカットだけど

切り方を変えるだけで 雰囲気も味も違って感じるから不思議です o(*^▽^*)o~♪






 



同じカテゴリー(お弁当)の記事
週末のお弁当2♪
週末のお弁当2♪(2014-06-24 11:40)

週末のお弁当1♪
週末のお弁当1♪(2014-06-03 16:50)

久しぶりにお弁当♪
久しぶりにお弁当♪(2014-05-20 16:49)

3月のお弁当4♪
3月のお弁当4♪(2014-04-03 11:12)


Posted by daisuki at 15:33│Comments(0)お弁当
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。